ウイルスが気になる今、新しい生活様式を取り入れ
安心して生活できる環境をつくりましょう
除菌には瞬間的な除菌と継続的な抗菌の2通りがあることをご存じですか?アルコールなどは瞬間的な除菌になるため、時間が経つと菌が繁殖していきます。いつも手を触れることが多い、ドアノブ・テーブルや、手洗い・家事の際に必ず使う水栓などの水で流れてしまう部分など、触れる度に除菌をするのは大変ですよね。
そこで家庭でも頻繁に手を触れる部分にA GUARD αコートを施工することにより、最長3年間の長期間継続的な抗菌を発揮します。
毎日清掃する場所や、気になる接触感染の予防に最適です。
※20㎡以上の施工は20㎡毎に/44,000が追加になります
※吸水性のあるものは施工できません(液体を塗布する為)
※すべての菌・ウイルスに効果があるものではなく、発生の予防を保証するものではありません。
※施工部分の汚れがひどい場合は、別途清掃料金が追加になる事があります。
※電気スイッチ、テレビのリモコンなど、通電している物は漏電する恐れや、火災の原因となる可能性が有りますので、基本施工をお断りしております。
◯ドアノブ/5セット
◯テーブルセット/1セット
◯トイレ/1台
◯キッチン・洗面の水栓/1台ずつ
◯玄関ドア ◯手すり/1本
◯シューズBOX(天板・取って部分など)
◯床10㎡
(6畳分、吸水性のない素材に限る)
まずはフリーダイヤルかお問い合わせでご連絡していただき、事前に面積・施工場所の確認をし、お見積もりをしてご納得いただけましたらご契約をかわします。その後お約束の日時に施工します。お時間の余裕があれば見積り当日施工も可能です。
施工する箇所の洗浄を行います。汚れが付着したままコーティング処理をしてしまうと抗菌・抗ウイルスの効果が得られなくなるため、有害化学物質・界面活性剤不使用の安全なクリーナー(ミラクルクリーナーZ)を使用し、除菌も同時に行いながら洗浄します。
洗浄が済み、乾燥したのを確認してからコーティング剤の塗布をします。
乾燥するまでに40~50分程度必要なので、順番に効率よく進めます。
乾燥したら表面を拭きあげて完了です。
当社では、お客様の家に訪問するにあたって、マスクの着用、手指の消毒はもちろん、入室する前に次亜塩素酸水を全身に噴霧し
て除菌を行い、入室する際には使い捨てのスリッパを使用し感染予防を徹底しておりますので安心してご利用くださいませ。
当社で使用しているクリーナー・
超音波携帯噴霧器の
販売も致しておりますので、
お気軽にご相談・お問い合わせください。
水で洗うクリーナー
有害化学物質・界面活性剤不使用 500ccのボトルに5gでコストダウン
飲食店などの厨房・床・テーブル・カウンターなどの清掃に
食品を取り扱う工場内の清掃に
お客様の出入りの多い接客業で、お客様が店内で触れるところの清掃に
家庭においても多目的クリーナーとして生活のあらゆる場面で活躍します
次亜塩素酸水(50ppm)が使用できる携帯噴霧器です。
外出先で気になるドアノブなどにシュッとひと噴き!外したマスクを再度つける際にも
訪問先へ入室する前のエチケットとしてもどうぞ